7 神道・神事

資料番号 書 名 数量 書写年代 筆者 内  容 備  考
309 古事記 1冊 江戸時代中期写   上中下巻の合冊。卜部兼永本の転写本。  
168 古事記 3冊 江戸時代中期写   卜部家本系の写本。 169先代旧事本紀と同筆・同装丁。下冷泉家旧蔵。
169 先代旧事本紀 5冊 江戸時代中期写   卜部兼永本系の写本。巻1〜巻10。 168古事記と同筆・同装丁。下冷泉家旧蔵。
203 釈日本紀 10冊 江戸時代前期写   卜部兼方著。日本書紀の注釈書。目録、巻一〜二八(巻三欠)。   
26 延喜式神名帳 2冊 江戸時代前期写   延喜式内社の歴名。  
32 三十番神之本縁 1冊 慶安4年(1651)写   二七社三〇番の祭神について記す。吉田兼見の説を引く「神道之大事」、山城国以下諸国一宮の所在地・祭神を載せる「大日本一宮神名帳」を付す。 包背装。
484 造伊勢二所太神宮宝基本記 1巻 鎌倉時代後期写   遷宮・神鏡など伊勢神宮に関する諸事を記す。 紙背文書(書状)あり。橋本経亮旧蔵。重要美術品。
53 秡八ヶ口訣・諸神系図譜・神道 1冊 寛永11年(1634)写 賀茂氏庸 神道書。 中崎良胤旧蔵。
334 増益弁卜鈔俗解 2冊 嘉永元年(1848)写 石橋真国 吉見幸和著。吉田卜部家を批判する神道書。 「賢木能舎」の朱方印あり。
250 三種神器渡御儀
(附加)南山御出次第・三種霊宝自南山入洛記
1巻 (1)長禄2年(1458)写
(2)明治31年(1898)写
(1)山科顕言
(2)谷森善臣
(1)明徳三年(1392)閏10月3・5日、賢所・剱璽が吉野より入洛する際の渡御日時定と大覚寺殿より内裏までの路次行列次第を載せる。
(2)明徳3年10月28日・閏10月2日、神器の吉野進発・入洛の際の記録。
谷森の田中勘兵衛宛封筒を添付する。

分類に戻る